お知らせ
一般社団法人公認心理師の会 2022年度 年次総会にて,司法面接に関わる話題提供をさせていただくことになりました。
一般社団法人 公認心理師の会 司法・犯罪・嗜癖部会 による「理論・事例・実践から学ぶ、 日々の臨床活動に活かす司法面接法と日常臨床への応用」研修会に仲,上宮が参加させていただくことになりました。研修会の後半で,少し,トラウマケアが司法面接に,「記憶」の観点でどのような影響を及ぼす可能性があるのかについて議論する試みも行います。
2021年 3月1日(月)
義務教育以降の自閉スペクトラム症者への支援について考える ―高校・大学生活で起こる問題と支援のあり方について―
以前に,上宮が参加させていただいたシンポジウムを主催された,「特定非営利活動法人神経発達症研究推進機構」がオンライン研修会をまた主催されます。
2020年 11月14日(土)
11月14日 自閉スペクトラム症と社会的トラブルシンポジウム
特定非営利活動法人 神経発達症研究推進機構による「自閉スペクトラム症と社会的トラブル」シンポジウムに上宮が参加させていただくことになりました。ご興味のある先生方がいらっしゃいましたら,ぜひ,どうぞ,よろしくお願い申し上げます。
2020年 5月29日(金)
7月開催の司法面接研修(オンライン研修) に関して
7月開催の司法面接研修の受付を6月初旬に開始する予定です。7月開催の研修はオンライン研修になります。